2014年9月22日月曜日

美瑛三度

今年もやってまいりました、「丘のまちびえいセンチュリーライド

一昨年に初めて参加して依頼、我が家で最も楽しみにしているサイクリングイベントです。
今年は申し込み開始日に申し込み、二桁ゼッケンをゲットしております。

しかし、このブログでネタにした通り、現在私は骨折治療中。
本来ならば参加を控えなければならず、また自身も参加を諦めておりました。

そんな状況ではありましたが、懸命のリハビリwの甲斐もあって、crocsでならロードバイクに乗ることも出来る事がわかりましたので、直前に「やっぱやめるのやーめた」と参加を決定しました。
とは言え、アップダウンの多い美瑛の町です。1日目の60kmは問題無いと思いますが、2日目の100kmは・・・第2エイドのカレーを目指して走ろうってことにしました。

当日の朝、意気揚々と札幌の自宅を出ると・・・
札幌は雨

先行してる仲間からは「美瑛は晴れてる」「美瑛も降ってる」等の情報が錯綜し、やや不安にはなりましたが、気を取り直して出発。

高速道路を旭川までひた走り、旭川からは一般道を走っておよそ3時間。
会場となる美瑛スポーツセンターに到着です。
早い時間に家を出たので受付開始はまだな筈ですが、既に多くの参加者で賑わっています。聞くところによるとついに今年は参加者数が1,000人を超えたとか。凄いですね。


さて、早い時間に着いたのはわけがあります。
バイシクルショップPOSITIVO代表の永井孝樹さんの「ロングライドトラブルの救急対処法」があるのです!

永井さんです。昨年はいち参加者として走られていましたが今年はメカとして参加されます。

15分ほどと短い時間の関係もあり、パンク修理の方法だけでしたが、普段何気にやっているタイヤ交換の方法でTips的な部分を実現してもらえて参考になりました。

また、イベント後には愛三工業レーシングさん提供で、スコットのボトルがあたるじゃんけん大会もあり、ウチの嫁が幸運にもゲットすることができました。
ボトルをゲットした皆様
修理のあとはお馴染み、「やまめの学校」堂城賢さんによる「やまめの学校ぷちスクール」。
私は足がアレなのでおとなしく見てましたが、今年も体験ありで荷重移動や軸のお話を伺いました。

支点・力点・作用点
楽しいイベント2つの後は開会式。
町長さんはじめ、偉い人の挨拶や注意点など。
まちぐるみでの開催、本当にありがたいことです。
開会式の様子
堂城先生からは例年のストレッチではなく、「手信号と声掛け」「使う筋肉を叩いて意識しよう」というお話があってみんなでお尻をぺちぺちしてからスタートしました。

今年も楽しみましょう

二桁ゼッケンということで最初のグループでスタート。この日は10人前後仲間が参加していましたが、自然とバラけて走り、エイド毎で合流ということになりました。
雲は多少ありますが
天気は曇り空だったのですが、少しずつ良くなってきていつもの綺麗な美瑛の景色を眺めながら走ることができました。

綺麗な青空と美瑛らしい風景


とても楽しいです

最初は足のこともあってのんびりしてましたが、長い下り坂に入ると加速。
踏んでないのに体重で加速。

調子に乗ってかっ飛ばすうちにエイド1到着。
コースの難易度が高くは無いので、先頭集団からやや遅れる程度でついて行けてた様子。


エイド1はアンパンと牛乳

エイド1の美馬牛小学校。この頃には空はほぼ青空に。
補給とゆっくり休んだ後は、先頭集団と一緒にエイド1を出ます。
しかし、出てすぐに国道を横断するところで丁度私の手前で信号がかわりスタッフに一時停止を促されます。

この信号待ちで引っかかりました。

ブレーキを握りつつ「先頭集団いっちゃったー」と思っていたら、後ろから何やら悔しそうな声が聞こえます。
これはアレですか、追い付かなきゃダメですか?なんか妙なプレッシャーがかかりました。

仕方が無いので信号が変わってスタッフから前進の指示を受けると同時にスタート。一生懸命踏みました。やや後ろにいた嫁や仲間からは「なんで加速してるんだ?後ろ引いてる?」みたいに見られていたようです。

幸い(?)、足に異常が来る前に息が上がりまして、上りの途中で後ろから来た人にパスされたところでペースを落としました。嫁によれば3~4人ついて行ってたとの事ですが、振り向いたら一人しか居ませんでした。まあその後何人にも追いつかれるんですけど。

このままゆっくりーと思っていると、某店店員のIさんが追い付いてきます。
上りでさっくりと先に行かれましたが、重量の違いから下りで追いついてしまいます。
細かいアップダウンが続くコースなので、

上りで「おいついたー」「くそー」
下りで「おいついたー」「くそー」

を攻守交代しながら繰り返すという変なペースでエイド2へ。

バナナとドリンク(水、お茶、スポーツドリンク、牛乳)、飴やチョコレートという有り難いエイド
嫁はメカとして待機していた永井さんに写真を撮ってもらってご満悦。

妙な質問にも笑って答えてくれた永井さん

エイド2まで来ると、後はさほど距離もありません。
最後の下りでまたIさんに追いついてゴール。

そう言えば、ほぼ去年と同じコースでしたがJR美瑛駅前のロータリーを周回するのはやめたようですね。2日間通じてそこだけコースがこれまでと違っていたようです。

変わりやすい天気の中、雨にあたらずゴール。後方では多少濡れた人も居たとか。

仲間もゴールしてきて談笑したり、TREKのバイクを試乗してみたり。
エモンダとブーンに乗りました。
エモンダSLR。軽さを追求しただけあって、漕ぎ出しがびっくりするくらいスムーズ。




さて、1日目はまだ終わりません。
今年は交歓会にも参加してみました。

宿が白金温泉なので、車で移動してひとっ風呂。無料の送迎バスでまた美瑛町スポーツセンターまで戻っての参加です。

途中、綺麗な夕暮も

10名ほどの仲間とテーブルを囲み、美味しい料理を沢山頂きました。
美瑛町の方々が用意してくれた心尽くし、大変おいしゅうございました。


ステージではトークショーも・・・

食べるのに夢中
じゃが芋からつくったウォッカを美瑛の青い池サイダーで割ったもの
栗村さんにもお時間の無い中写真を強要w
短い時間ながら楽しい夜を過ごしました。
帰りもバスでホテルまで送ってもらい、同宿の仲間と二次会。

あんまり見たこと無い
最後にもう一度風呂に入って寝ました。
いやーいい一日だった。

翌日は・・・ちょっと辛いかも?
2日目に続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿