2013年5月27日月曜日

ホイールの良し悪し

この週末は、嫁さん連れて当別から石狩高岡を回ってくる60km程のサイクリングに行ってきました。

今シーズン二人で走ったのは初めてということで、ペースはだいぶゆっくりめ。
快晴でしたが風がやや強く、河川敷や農道を走るとかなり影響を受ける程です。

この日は主に、翌週の走行会に向けた嫁さんの試走という意味が強いのですが、実験的に私のキシリウムエリートを嫁さんの完成車付属ホイールと交換して走るということをやりました。


キシエリを履いたRuby



自分のCAAD10には、Ruby付属のDT Swiss 3.0 というホイール。
走り出しはマイルドで、路面からの突き上げも少なく、回転がなめらかなのかスムーズに進む感じがありました。当別から高岡に抜ける6~7%の短い上り坂も苦になりません。
しかし、下りが怖いです。スピードを出した状態だと、ホイールがガタつく、まではいかないのですが少し不安定さを感じます。加速の際も、なにかたわんでいる感じがあり、キシエリのガッチリした足回りに慣れていると不安になります。あとは、向かい風区間で思ったより進まないかな?というくらいでしょうか。

一方で、嫁さんはキシエリだと路面からの突き上げが結構あって腕に来るという感触だったようです。また、上り坂は楽だし、下りも安定しているという評価の様子。空走時のラッチ音が五月蝿いというのは慣れてもらうしかないでしょう。

ホイールを交換してみて、だいたい謳い文句通りの違いが出たかなというところ。特に下りの安定感に関しては、二人の評価が一致しているので、キシエリの剛性というのが素人にも感じられるものなんだということが収穫でした。

この日は晴天だったので、また日焼けしました。レッグウォーマーを今季初めて使わず生足wだったので、レーパン焼けができてます。これからも焼けるんだろうなぁ。
それと、この距離でも腰に違和感があるので、少しサドルは下げた方がいいかもしれないな・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿