それは色々と専用工具が必要らしく、ドライバーとアーレンキーくらいしか無い我が家には敷居が高い。
とは言え、自転車を初めて1年以上が経過したわけですから、毎回お店にお願いするのではなく、多少は工具を用意して、簡単な事なら自分でも出来るようになりたいと考えました。
で昨日、自転車屋でMarlinのブレーキワイヤー調整してもらいがてら、チェーン周りのメンテナンスに必要な工具について聞いてみました。
馴染みの店員さんが、嫌な顔ひとつせず丁寧に説明してくれるのですが、私のナマクラ頭ではイマイチBB周りの構造を理解できず。
店員さんももどかしいと思ったのでしょう「じゃあ現物見ながらご説明しましょう」と奥からわざわざCAAD10の2013年モデルを出してきて、その場でBB周りを分解して見せてくれ、ようやく理解することができました。
たまたま、音鳴り対策に1度バラして組み直す予定だったとは言え、現物を見ながら説明していただけたのは本当に有難いことです。
そうそう、2013のCAAD10は・・・デザインだけ変わったのですが、プロロゴのサドルデザインだけは2013の方が好みでした。
本文とは全く関係ない、我が家の愛猫 |
さて、肝心の工具ですが、少なくとも以下の工具があれば良いことがわかりました。
汎用工具
・モンキーレンチ
・プラハンマー
・アーレンキー 10mm
専用工具
・スプロケット外し
・フリー外し
・チェーンカッター(一緒にコネクティングピンも)
それと工具箱。
この週末は雨の予報なので、まずは汎用工具を探しにホームセンターにでも行ってみようと思っています。
その後、専用工具をお店に注文するかな。
総額で幾らになるんだろう・・・
2 件のコメント:
こちらでは、はじめまして。
工具は最初は最低限度と思うのですが、知識が増えるとともに増えてきますよ。私はこの4年でフェイスカットやBBのタップをする工具以外はそろえちゃいました。
ちなみに金額は幸せのために考えないことにしてます。(^o^;
こんにちはGYAIANさん。
少しずつやれる事を増やしていきたいと思っています。
金額は・・・精神衛生上考えない方が良いですねw
コメントを投稿